壊れたi Phoneを渡されたときの衝撃的な対応
スポンサードリンク
12月にi Phone5Sが壊れたときのお話
どうもATSUKIです。
あれは12月のある寒い日でした
i Phone5Sのタッチパネルがいきなり使えなくなりました!
せっかく妖怪ウォッチぷにぷにの使ってる妖怪がみんなSランクになったのに・・・
タッチパネルが使えないからデータの移動もできない・・・
そんなことが起こってから数日のお話
スポンサードリンク
目次
i Phone5S最後のあがき
タッチパネルがきかなくなったi Phone。
ホームボタンと電源ボタン?と音量ボタンは作動します。
とりあえず強制的に再起動!
なおりません・・・
ロックも解除できません・・・
siriは反応するので
【ロックカイジョ!】
と頼んでみました。
【私はi Phoneのロックを解除できません。】
・・・。
なんで解除できないんだ・・・
パスワード設定してるわけじゃないのに・・・
【LINE】
と頼むとLINEのトーク画面一覧をひらくことはできるので最初の方の文字は見れるんです。
でも最初の文字すら見せないように文を送った後にスタンプを付けてくる人がいるじゃないですか!
もぅそうなったら何もできないですよね。
電話がかかってきてもとれないので切れてからsiriで電話をかけなおす感じでした。
i Phone6Sに機種変更
仕方ないのでi Phone6Sに機種変更しました。
そしてケースを
『こちらSoftbankが推奨してるケースで昨日から発売されてたんです』
と言っていたのでそれでいいやってことでケースも購入!
壊れている
機種変更から2日後・・・
またタッチパネルが使えません!!!
新品なのに?
落としたりしてないのに?
何か体から電波とか磁気を発してるのかな?
ケースから外して電源何回も切ってもなおりません!
もぅこれ絶対初期不良だ!
と思って機種変更した店に行きました!
するとミスターユーにソックリな店員さんが出てきました
ミスターユー(Mr.↓YU↑)
その人がケースを外して再起動したらなぜかなおってしまいました・・・
なおりました
でも何回も再起動してもなおらなかったんです
でも今なおってますよ
いやでも・・・
ケースが画面についてタッチパネル機能しないときとかあるんですよ
いやでもそれSoftbank推奨のケースですけど・・・
今ケースつけても使えるんで問題ないです。
は・・・はい・・・。
また使えなくなるんじゃないの?と思いながらその日は退散・・・
それから2日後
タッチパネルが使えなくなる・・・
公式Twitterアカウントとのやりとり
もうSoftbakショップではダメだ!
と思いカスタマーサービスにリプを送ることに!
↑ここですね
このやり取りを見てみましょう
@SBCare ありません。強制リセットを何回かしてやっと使えるようになるんですがしばらくするとタッチパネルが使えなくなります。
— あつき(パペッション) (@atsukichikun) 2015, 12月 27
1週間たってなく落としてもいないんですが初期不良ではないのでしょうか?
@SBCare やりましたがなおりません。
— あつき(パペッション) (@atsukichikun) 2015, 12月 27
次はどうしたらいいですか?
@SBCare タッチパネルが使えないのでバックアップもとれません。
— あつき(パペッション) (@atsukichikun) 2015, 12月 27
iPhone6Sを使うのってこんなに大変なんですね。
これは初期不良ではないんですか?
この人とやりとりしてても時間の無駄だと思いやっぱりSoftbankショップへw
初期不良を渡されたのに・・・
そして今回も対応してくれるのミスターユーにソックリ店員!
ダメですか?
ダメですねぇ
ちょっと再起動してみてもいいですか?
はい(また再起動してなおるんじゃないぞ!今まで何回もしたのになおらなかったんだから)
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・。
ダメですね
そうなんですよ(よかった!!!)
そして本体に傷がないかかなり見られました。
ちょっとでも傷があったらそれで壊れたとでも言いたげに!
しかし傷なんて1つもありません!
初期不良ですね!
そうですね(さあ新しい物と交換するんだ)
お手数おかげいたしますがここで修理を行ってください。
!!!!!!!!!!!
壊れたものを渡されたのにわざわざ出向いて修理をしに行かないといけないのか!!!
これは確実におかしいぞ!!
と思っていろいろしゃべったものの何もできないらしいので仕方なく
アップルストアへ!
@atsukichikun さらにお手数をおかけすることとなり恐縮ですが、店舗にてお伺いしたような案内があったとのことであれば、Apple社の窓口までご相談いただきますようお願いいたします。(2/2)
— カスタマーサービス担当 (@SBCare) 2015, 12月 27
壊れたものを売りつけてここで修理してくださいと言ってくるSoftbank!!
新しい物と変えてSoftbank側で修理にもってけよ!
と思いましたね!
というかそれがふつうな気がするけど!
i Phoneが壊れたときは即こうした方がいい!
i phoneが壊れたときは携帯会社ではどうしようもないんでしょうね!
それが初期不良ですら!
この経験からi Phoneが壊れたら携帯会社にはもっていかずにアップルストアなどに持っていくことをおすすめします。
アップルストアに行ったら
『初期不良ですね。大変失礼いたしました。』
などかなりいい対応をしていただき
即新しいi Phoneと交換していただきました。
i Phoneが壊れたらアップルストアに行くといいよ!
じゃ~ね
バイバイ
スポンサードリンク