第2回NAGOYAパフォーマンスライブ~玉手箱~チケット発売されるよ!
大道芸人が集まってライブする玉手箱がまたやるよ!
どうもATSUKIです。
みなさん覚えてますか?玉手箱!
第1回がめっちゃ大好評だったあれですよ!
その様子を見たい人はコチラをどうぞ!
ジャンッ!!
も~ね~アンケートでは大好評だったんですよ!
うんうん!
もっと長い時間やってほしいとか!
またやってほしいとか!
いいことばかり書いてあったんですよ!
確か・・・笑
確かね確か!笑
そしてその第2回が行われるんですよ!
誰が出るかみんな知ってると思うけど
今更ながら紹介しますね!
しかも個人的には前回会ったこともない人たちとは違って!笑
今回はみんなパフォーマンスを見たことがあるからこれはこれは
紹介がしやすい!!!!
前回なんて出演者のくせにパフォーマンス見たことない人や会ったことない人ばかりだったからね!笑
では勝手に紹介します!
出演者紹介
快斗
ライブ主催者。
自称日本一聞き取りにくい声の大道芸人。
バランス芸?ジャグリング?カラオケ?普段見ることができないライブ限定パフォーマンス披露!
とのことなんですが快斗です!
いい人です!
仕事早いです!
無茶ぶりにめっぽう弱いです!
Kei
赤以外の衣装の時はテンションが30%下がる呪いにかかっている多芸多才で器用貧乏なエンターテイナー。
第1回玉手箱のステージを震撼させた伝説のマイアミアクトから半年・・・
復活を誓う彼が白煙の向こうから帰って来たッ!!
けいくんです!
ラジオDJなだけあってMCうまいです!
多芸多才なので2回目は何やるかわかりませんが個人的には
大きなワニの何かを使った伝説のパフォーマンスをしてほしいです!
捨てたというならまた買ってきてでもやってほしいです!
ハッピースマイルみき
日本全国、数少ない女性パフォーマー!
いつも元気100%、明るく楽しく元気よくをモットーにしています。
ライブでは、イベントショートは違うハッピースマイルが見れるかも。
ハッピーなスマイルなみきちゃんです!
1番かわいい大道芸人って声をちょくちょく聞きます!
そしてなんと左利きです!
何をやるかはわかりませんが個人的には
あの封鎖された狭い空間で和太鼓をブチ鳴らしてほしいですね!
KojiKojiMoheji
穴の開いたカードと、ハンドルを回して演奏する楽器「手回しオルガン」のプロ演奏家。
曲を演奏するためのカードは自作でも作っており幅広いレパートリーを持つ。
次は何の曲を作ろうかと日々模索しながら活動している。
また、日本で唯一のプロバグパイプ演者(スペインのバグパイプ)としての顔を持つ。
コジコジさんです!
不思議な楽器のバグパイプをやると思ってたけど
この紹介見るともしかしたら違うのかも!?
でも予想ではバグパイプです!
SATOYA
「マニアックで始まりマニアックで終わる」ライブならでは!
普段はできない?あのショーを新作で!!!
こだわり抜いた「技術」をお届けします♪
さとちゃんです!
長崎からきます!
イケメンです!
はじめて会った日に相合傘しました♡
はじめて会った日と言うか会って数分後!
ファンのみなさん羨ましいでしょ!笑
何やるかわかんないけどディアボロヤバいです!!!!
飛花
北海道出身京都在住。
大道芸の傍ら、舞台でのマイムアーティスト、演出家として活動しております。
舞台と大道芸どちらでも見られない飛花ワールドをお楽しみ下さい。
飛花くんです!
京都から来ます!
感動的なパントマイムを魅せてくれることでしょう!
しかも照明効果で感動的度アップですね!!
舞台と大道芸どちらでも見られないってところがどんなことするのかかなり楽しみです!
もしかしたらパントマイムやらないのかもしれないけど!笑
ブンブク
毛がない・品がない・どうしょーもない
無い無い尽くしのオジサン芸人。
奇抜なルックスから繰り広げられる奇抜な技の数々、
お口に合うかわかりませんが記憶には残る事でしょう・・・
ブンブクさん!!!
何するんでしょうね?
ライブハウスと関係なく麩菓子をまき散らしてほしいと個人的には思ってます!笑
去年のモリ芸でフラフープ麩菓子とゆ~技をやって地面に麩菓子の残骸が飛び散ってるときのことでした!
すごい突風が吹いて麩菓子の残骸が風で飛ばされていきました!
その数秒後・・・
『お母さん目が痛いよ~!』
という麩菓子が目に入った子供の泣き声が聞こえてきたことは忘れません!笑
というメンバーです!
なんと第二回で早くも東海圏外のメンバーが2人も入ってくるという豪華っぷり!
ジャグリング/ローラー/ディアボロ/パントマイム/ミュージック/コメディ
って書いてあるじゃん!
動画で自己紹介もどうぞ!
第2回NAGOYAパフォーマンスライブ〜玉手箱〜メンバー発表。 pic.twitter.com/X3zLgrH5rK
— 大道芸人 快斗 (@daidougeikaito) 2017年1月12日
グッズ
なんと第一回の缶バッチとシールに追加して
第二回はグッズも増えたみたいですよ!
※缶バッチとステッカーはがちゃがちゃからゲットしてねってことらしい!
大当たりとか出演者私物プレゼントもがちゃがちゃに入ってるみたいだよ!
(ここだけの話第二回は第一回の反省も踏まえて大当たりは入れるらしいから早いからって当たりが入ってるわけじゃないらしいよ)
トートバッグ(2000円)
フェイスタオル(2000円)
シリコンリストバンド(500円)
あとこんなのも何かでもらえるのかな?
詳しくは知らないけど・・・
なんとこれらのグッズは
当日会場のみでの販売!!!!
なので!当日来ないと買えませんよ!
売り切れの場合は当日でも買えませんが・・・。
日程・会場
日にち:2017/6/19(月)
場所:ライブハウス サウンドノート名古屋
開場:19:00〜
開演:19:30〜
終演:21:00予定
アクセス:八事駅2番出口より徒歩6分
〒468-0077 名古屋市天白区八事山343
前売:大人3,500円/子供3,000円(小学生以下)
当日:大人4,000円/子供3,500円(小学生以下)
※無料の席は御座いません。
別途1ドリンク制(500円)
ライブハウスサウンドノート名古屋(LIVEHOUSE SOUNDNOTE NAGOYA)
チケット発売
かんたんに説明すると!!!
第1回に名前を連絡して買った人は
2月25日(土)12:00〜
名前を連絡して買ってない人は
3月1日(水)12:00~
チケットが買えるってことみたいですよ!
第1回チケットを名前を連絡した人は無制限枚数買えるみたいなので
その人に頼むのもいいってことですね!
※来てても名前連絡してない人は把握してないので対象外みたいです。
※ちなみに第1回出演者も2月25日(土)12:00~買えます!
詳しくはこっから↓↓↓↓
【チケット詳細・購入方法】
今回のチケットは入場整理番号付になります。
そして、「先行特別前売」と「一般前売」があります。
「先行特別前売」対象者は第1回チケット購入者となります。
※第1回チケットご購入時のお名前の方のみになります。
複数ご購入の際の同伴者は購入権利無しとなります。お名前を把握していないため。
ご了承ください。
※特別先行前売のチケットご購入枚数は制限はありません。
※整理券に番号はありますが客席の番号ではありません。
※客席は自由席となります。
ご入場された方よりお好きな席へご移動ください。
今回はどの席からも見やすいよう4種類席をご用意しました。
客席図を記載します。
【チケット受付開始日時】
「特別先行前売」2017年2月25日(土)12:00〜
「一般前売」2017年3月1日(水)12:00~
こちらのURLのオーダーフォームにて受付開始になります。
https://ws.formzu.net/dist/S38358147/
※12:00前のご注文は無効となります。ご注意下さい。
【発送開始】3月下旬
収容人数90名です。チケット枚数に限りがあります。ご了承下さい。
【チケット購入方法】
予約フォームから必要事項をご入力、送信し、予約完了メールが来た時点で正式取引となります。
※予約完了メールは手作業で行います自動返信ではありませんのご了承下さい。
2日以内には返信致します。
もし返信がない場合はお手数ですがperformance.tamatebako@gmail.com までお問い合わせください。
《お支払い方法》
・銀行振込(東京UFJ銀行)
振込み期限は予約完了メール送信日から1週間になります。
※1週間過ぎると無効になります。
※お振込先は完了メールに記載致します。
※お振込み手数料はご負担下さい。
・PayPal(クレジットカード)
※PayPal会員でないとご利用いただけません。
《お受け取り方法》
・ご郵送のみとなります。(ポスト投函)
【キャンセルについて】
チケット代金お支払い前でしたら受付いたします。
performance.tamatebako@gmail.com までご連絡下さい。
お支払い後のキャンセルは受付いたしません。ご了承ください。
今後の経過、詳細等こちらのフェイスブックページhttps://www.facebook.com/performance.tamatebako/にてお知らせ致します。
以上、宜しくお願い致します。
第2回NAGOYAパフォーマンスライブ〜玉手箱〜
事務局
【チケット受付】第2回NAGOYAパフォーマンスライブ~玉手箱~
まとめ
第1回はチケット発売開始10日で完売したので
今回も早く買わないと完売しちゃいますよ!
普段見れない大道芸人さん同士の絡みとかも見れるし楽しいよ!
いやぁ楽しみ楽しみ!
じゃ~ね
バイバイ