ポケモンGO 愛知県 のんほいパークでヒトカゲ大量ゲットだぜぇ!
別名 豊橋総合動植物公園とも言うらしい!
どうもATSUKIです。
名古屋からほど近くのヒトカゲの巣で
大量ゲットしてきました!
出現場所も後程お教えします!
※9月末にケーシィの巣に変更になりました。
ヒトカゲをケーシィに置き換えて読まれたら参考になります。
ヒトカゲの巣!
のんほいパークに行く予定があったので
のんほいパークって何かポケモンいるのかな?
って思って調べてみると
ヒトカゲの巣
という情報が!!!
御三家で名古屋だとなかなか出没しない
このヒトカゲ
まさかヒトカゲの巣がこんなところにあったなんて!!
下調べ
さてさてその記事の情報は正しいのか?
とツイッターで調査!!!
・のんほいパーク全然ヒトカゲいない
・ヒトカゲの巣と聞いてのんほいパーク行ってきたけど2時間で1匹しか捕まえられなかったよ。
というつぶやきも見て
ちょっと不安・・・。
というかいないところにはいないのね!
と実感!
いざ!のんほいパークへ
とりあえず駅からのんほいパークの間にあった
ジムのリーダーになっておきました!
カイリュウ設置!
ジムの名前は【ゾウの像】
のんほいパークに行ったときは是非
ゾウの像のジムのリーダーになってきてください!
そしてこのブログに『リーダー』になってきたことを
報告してください(笑)
ゾウの像
そんなことはさておき
のんほいパークに近づくと
かくれているポケモンはさぞ
ヒトカゲばかりなのだろうと
思ったら
近くにはいないようです(笑)
ヒトカゲどころか
ポケモンすらいない(笑)
のんほいパークをテクテク
歩いていると
ついに!!!
ヒトカゲちゃんが近くにいる!!
そして探すこと2分!!!
いました!!!
こんなにいました!!!
噂のヒトカゲの巣に行ってきたよ!!!
— あつき (@atsukichikun) 2016年8月20日
行ってきたとゆ〜か大道芸見に来たとこがヒトカゲの巣だった꒰◍◉౪◉◍꒱۶✧˖° pic.twitter.com/RZU8aeiHkA
のんほいパークすごいぞ!!!
どこにいるのか?
どこにいるのかは大切です!
違うところにいたら
全然ゲットできない可能性もありますからね!
なんたってのんほいパークってデカイ!!!
ヒトカゲが(よく)いるところは
ムホーク(鷹)
ポッチャマ(ペンギン)
ゴウカザル(猿山)
ゴマゾウ(象)
リングマ(熊)
ヒコザル(リスザル)
ギャロップ(馬)
影を奪われたヒトカゲ(ヒト)
偽物ピカチュウ
地図ではここ
のんほいパークの住所でも!
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町大穴1丁目238
地図だとここらへんにヒトカゲが
集まっていました!
のんほいパークはヒトカゲの巣
というのが広まっているため
ヒトカゲ目当てで来ている人も多数いました!
アッチにヒトカゲ出たよ!
ペンギンのとこに2匹いるよ!
ヒトカゲゲットだぜぇ!
みたいな会話をいたるところでしているんです!
その人たちに着いていけば
こっちはとくに調べることもなく
ヒトカゲがいますね(笑)
ポケモントレーナーのみなさんありがとうございました。
まとめ
のんほいパークってかなりデカイから
迷子にならないようにね(笑)
そして猿山には最近産まれた赤ちゃんもいましたよ!
かわいい
動物園ってひさしぶりに行きましたけど
動物ってかわいいですね!!!
じゃ~ね
バイバイ