【第1回ポケモンGO大会結果】一番重いポケモンをGETした人が優勝
1日で4匹カビゴンゲットしました!
どうもATSUKIです。
第1回ポケモンGO大会の結果が出ましたね
ポケモンGO大会を知らない人は
コチラで確認してください!
大会中の私です!
さて私は本気で頑張りました!
10キロたまごを9個も孵化させました!
そのうちカビゴンが産まれたのは2匹!
9分の2というのはなかなか
高確率!
体重を見てみましょう!
1匹目!
ノーマルサイズですね・・・。
これで入賞は絶望的・・・
次のカビゴンを見てみましょう!
さっきよりは重いけど
ノーマルサイズですね・・・。
そして野生のカビゴンと遭遇!!!
これもノーマルサイズ・・・。
1日にカビゴン3匹ゲットするだけで
すごいというのに
体重はもういいか
と諦めてコイキングの重たいのをゲットすることにしたところ!
終了1時間半前!!
2駅先に野生のカビゴン出現との情報が!
しかしあと10分で消えてしまいます・・・。
猛ダッシュ!!
こんなに走ったことが最近ないぐらいの
猛ダッシュ!!!
2駅を10分なんてなかなかギリギリですが
頑張りました!
そしてカビゴン発見!!
発見したからと言って
喜んではいられません・・・
今カビゴンとの戦歴は
4戦2勝2敗
ズリのみを投げ
ハイパーボールにチェンジです・・・
そしてなんとか
カビゴンを捕まえました!
気になるのは体重です!
XLカビゴン!!!
体重は658.14kgと
XLにしてはそこまで
重いわけではないですが
このカビゴンを応募!!!
それにしても
今まで全然ゲットできなかったのに
24時間以内に
カビゴンを4匹もゲットできるなんて
人間やればできるもんですね(笑)
結果発表!
17時30~19時30分
が審査期間ということで
待っているところ
発表されました!
優秀実況賞
大会開催中に面白い実況をした人に送られる賞です!
【第1回ポケモンGO大会 結果①】
— ポケモンGO大会運営 (@PokemonGOCup) 2016年8月14日
優秀実況賞
あいぼ@オレンジアームズ様 @aiboibo
賞品として14500ポケコインをお送りしました。
おめでとうございます! #ポケモンGO大会 https://t.co/j4KQXyd5sj
これどういうことなんだろ?
よく見る網でポケモンが焼かれてるシーン!
面白さがよくわからない・・・(笑)
でも審査員からしたら
面白かったということなんでしょうね!
優秀実況賞ですし!
『ここが面白いんだよ』ってのを教えてください。
【第1回ポケモンGO大会 結果③】
— ポケモンGO大会運営 (@PokemonGOCup) 2016年8月14日
優秀実況賞 2人目
いさむ様 @__isamu_
賞品として14500ポケコインをお送りしました。
おめでとうございます! #ポケモンGO大会 https://t.co/pERpD2eR7s
カビゴン狙いで
ボールを節約のために
カメックスをスルーするとゆ~!!!
これはよかった!
むしろこのタイミングでカメックス
が出るというところも
持ってますね!!!
続きまして
お待ちかねの
一番重いポケモン
私が送ったポケモンは
658.14kg
です!!!
【第1回ポケモンGO大会 結果②】
— ポケモンGO大会運営 (@PokemonGOCup) 2016年8月14日
優勝
こうだい @風一族様 @kdi468
賞品として29000ポケコインをお送りしました。
おめでとうございます! #ポケモンGO大会 pic.twitter.com/VpP3K6uwoy
884.07kg
重っ!!!!
これは完敗ですね(笑)
しかし2位がまだ残っています!!!
XLだし少しは期待できるはず!
と眠い中結果を待っていたところ
連絡がきたときに返せないと
入賞者から除外されるらしいので
23時13分
ついにつぶやかれました!
と思ったら・・・
【第1回ポケモンGO大会 結果⑥】
— ポケモンGO大会運営 (@PokemonGOCup) 2016年8月14日
一番重いポケモン 2位
該当者なし
11番目の候補者まで審査を行いましたが、不正・ルール違反があったことや返信がないこともあり該当者の選出に至りませんでした。
代わりにコイキング賞を2位まで設けてポケコインを配布しました。
11番目まで審査をしたけど
不正・ルール違反があったことや
返信がないこともあり
該当者の選出に至りませんでした。
という謎のつぶやき・・・。
むしろ11番目まで審査して
不正・ルール違反があったら
該当者無し!
なんて書いてないので
運営側もルール違反ですね!
あんなに頑張ったのに
こんなに日焼けまでして・・・(笑)
不正してない人たちがかわいそうですね!!!!
ということで
何故かコイキング部門に
2位を作ったらしいです
コイキング部門
1位
【第1回ポケモンGO大会 結果④】
— ポケモンGO大会運営 (@PokemonGOCup) 2016年8月14日
コイキング賞 1位
もうだめだー(ポケモンGO) @moudamedago
賞品として14500ポケコインをお送りしました。
おめでとうございます! #ポケモンGO大会 pic.twitter.com/X3hoymnx19
2位
【第1回ポケモンGO大会 結果⑤】
— ポケモンGO大会運営 (@PokemonGOCup) 2016年8月14日
コイキング賞 2位
ジュンマツ @junmatsu2009
賞品として14500ポケコインをお送りしました。
おめでとうございます! #ポケモンGO大会 pic.twitter.com/YKzWK1Veal
コイキングがいるところにミニリュウあり!
コイキングを大量にゲットしたため
ギャラドスに進化できたのは
当然のことですが・・・
コイキングがいるところにミニリュウあり!
という名言があるように
ミニリュウも大量ゲットして
カイリューまでの進化に必要な
ミニリュウのアメ125個を貯めることに
成功しました!
初カイリューです!
しかも強め!
カイリューにできただけでも
今回の大会に出場した甲斐がありました!!!
まとめ
今回は初回ということもあって
運営側も慣れてなかったことでしょう!
田舎はカビゴンどころか
コイキングすらいないぞ
という声も上がっていましたが・・・
その声も踏まえて
次回はどこにでもいる
ポッポになったんでしょうね(笑)
次回の第二回も頑張るぞ!
それにしても
この大会運営は
ボランティアでやっているんだろうか?
HPがあるならまだしも
ツイッターのみの運営で
どこから・・・
まぁそんなことはさておき
第二回は8月20日に開始ですよ!
じゃ~ね
バイバイ
合わせて読みたいこんな記事