中学生は元気が1番! そして裏方って難しいですね!
本日もブログをお読みいただきありがとうございます。
どうもATSUKIです。
今日は今年最初のフルメンバーの学校公演でした。
目次
- 会場の紹介
- メンバー紹介
- 元気だねぇ
- コケるターン
- 新たな演目
- 客いじり
- 花束贈呈
- 裏方さんに助けられていますね
会場の紹介
今日の会場は中学時代にサッカーの試合で来た事ある中学校でした。
懐かしい!
今日は体育館での学校公演なんですがこんな感じです。
いたって普通の体育館です!
これはリハーサルの風景ですね!
学校の体育館ですが、照明・音響が充実していて・スモークもあったりですごいんです!
体育館なのに別空間って感じでしょうね子供達や先生達は!
メンバー紹介
ロボットのミスタァパペさん
ダンスのNOBUTOさん
ファンタジスタATSUKI
プルプルかじゃ先生
花好きCO-lさん
タップのサカイダコージさん
メキシコ帰りのダニエルおじいちゃん
↑これは中の人でした
今日はこんな感じ↓
この7名でお送りしました!
元気だねぇ
楽屋から体育館に入っていく生徒達を見ていると元気な子たちがいっぱいいました!
そして先生も大変そう!
ボタンを外してたら止めてからじゃないと中に入れてもらえなかったり
シャツが出てたら入れてからじゃないと中にいれてもらえなかったりと!
自分が中学時代を思い出しました!←自分がってことじゃなくてそういう人いたなってことです!!!
そんな中!!!
とりあえず本をかずま(KAJYA)がやったんですが
子供達の声が大きいこと!!!!
本をみんなに読んでもらうんだけど
今までの学校公演で最大級にでかかった!!!
めっちゃ元気!!!
もう元気が有り余ってる感じでしたね!
いいよいいよ~!!!
最初からそんなに元気だと!
こっちもテンションあがっちゃいます!
しかも今日はプロのカメラマンに頼んで映像を録ってたんです!
コケるターン
今日もコケるターン行きますよ!
倒れファンのみなさん今日はたくさんありますよ!
まずはかずま!
ダイブからの~
コケるかずま!!
NOBUTOさんもコケちゃいます!
そしてここからは連続で見ていただきましょう!
お客さんに見えない位置でお尻抑えて痛がってますね(笑)
倒れファンのみなさん満足いただけましたでしょうか?
2人ともホントによく倒れてますね!
この写真以外にも1回の学校公演で3倍近くは倒れてるんじゃないでしょうか?
新たな演目
普段から同じ演目でもどんどんやることを変えて進化していってるんですが
今日から新たな演目が入りました!
今まできょうへいのソロだったんですがサカイダさんも入って2人の演目になりました!
こんな感じです!
わかりにくっ(笑)
生で見たい方はこの2人が入った時のパペッションを見てください!
そのときやるかはわかりませんが(笑)
そしてついでにこのシーンも入れておきましょう!!
倒れファン以上のファンが確認されているこれです!
きょうへいこっち見んな(笑)
今年初きょうへいこっち見んないただきました!
ファンの皆さんご満足いただけましたでしょうか?(笑)
客いじり
そのあとはいろいろとあっての←かなり割愛しました(笑)
客いじりです!
客席にステージで盛り上げてくれそうな人を探しにいくんですがそこで大変な物を見つけてしまいました!!!!
身だしなみを整えてからじゃないと体育館に入れないはずが!
なんと!!!
第2ボタンまで外している生徒がいるじゃないか!
さっき言われたでしょ!って感じでボタンをとめてあげたらうれしそうにしていました(笑)
やっぱりそういう子たちでも根はいい子たちなんだねぇ!
そして今日の客いじりはなんと生徒6人と先生1人がステージに上がってくれました!
今日はなかなかの多さ!
先生をステージに連れて来たのは自分なんですが、我ながらいい先生を連れてったんじゃないか?と自負しております(笑)
この先生が最後にやればドカンと盛り上がること間違いなし!!!!
って思ってたところ!
何故か客いじりの1番が先生でした(笑)
先生は最後じゃないと次やる生徒達がなかなかやりづらいしハードル上がるでしょ!
って思って何でこの並び?って思いました(笑)
がアドリブを利かせてピンチをチャンスに変えて大盛り上がりでした!!!
花束贈呈
学校公演の後は学校側からパペッションへ花束贈呈があるんですが
そこはいつもアドリブで笑いをとりにいってるんです!
今日は花束を受け取った後はやとさんの誘導でひとりステージを下りていきました。
そしてステージに上がってきた生徒会役員の人の席が開いていたので座って少しの間裏方をさせていただきました(笑)←2分ぐらいかな?
そして生徒会役員のひとりは少しの間ATSUKI役をやってもらいました(笑)
裏方の仕事としてMCさんに指示を出しましたが、まさかのセリフを飛ばして指示しちゃうというミス(爆笑)
慣れないことって難しいですね(笑)
そして最初にめちゃめちゃ生徒さんが元気がいいと疲れてくるのか
終盤になって元気がなくなることが多いんですが
今日は終始元気でした!!!
いいよいいよ!!!
今日の中学校はみんな元気でよかったです!
裏方さんに助けられてますね
そんなこんなで裏方を少し体験して思ったことは←少しというかもはやパフォーマンス中ですが(笑)
裏方さんにいろいろ助けられて舞台が成り立っていることを再び実感しましたね!
MCもそうだし
照明さんも音響さんも舞台監督さんもケータリングその他さんも!
最近はだいたい同じスタッフさんと学校公演を回らせていただいてるんですが、
スタッフさんがパペッションのことをわかってきていて
あれ頼むの忘れちゃった!!
って思ったこととかも既にやってくれてたり
走りながらステージ袖に手を伸ばして物をとるときとかめっちゃ受け取りやすいように渡してくれるし
今日なんて早着替えで白のガウンのような衣装を羽織るときがあるんですが
高級料理店とかでコートを着るときに店員さんが着やすいように持って腕を通してくれる感じで舞台袖で衣装を持って着せてくれました!!!
去年の忘年会の時酔って壁ドンして反応に困らせてしまった人なのになんて気の利く人なんだ!←ちなみに男です(笑)
やっぱりずっと一緒にやってるチームって素敵ですね!
そんな裏方さん達のおかげで今日もいいショーができました!
ありがとうございます。
今日はここまで!
じゃ~ね
バイバイ
※全ての画像の著作権は撮影者にあります。
無断転載はご遠慮ください。