エブノ 泉の森ホール でパペッション
スマホのゲームアプリ妖怪ウォッチぷにぷににはまっています!
どうもATSUKIです。
今日は大阪の学校公演でエブノ泉の森ホールに行ってきました!!
こんな会場です!
客席見えないwww
そして本番前の楽屋です!
そして公演前に会場を暖めるためにのぶとさんとかずまが客席でパフォーマンスとゆ〜かグリーティングとゆ〜かそんなことをしたんです
そのときのぶとさんは生徒にも来賓の方達にも
『教頭先生?』
って言われたみたいですよwww
ここの学校の教頭先生ってこんな人なの?w
今日は津軽三味線の山口晃司さんと一緒でした!
なのでパペッションの持ち時間は35分!!
前3組あって40分ぐらいしか持ち時間がない学校公演で行った高校からもらったアンケートで
幼稚っぽいとか書かれていたので
今回は大人な感じでいきました!!!
あのときはオペラの方達と一緒だったんでオペラの方に比べたらま〜幼稚っぽくは見えるかなw
その学校の生徒たちはオペラの方達のパフォーマンスがお好みってことだったんでしょうね!!
てことで昨日急遽構成を変えていきました!!!
そして今日は大人な感じの構成にしたので最初の方にソロをやったんですけどソロ中に音がまた止まりましたね!!
自分のソロのときに曲のアクシデント率がなかなかある気がするぞwww
無音のままパフォーマンスを続けていたら曲がかかって一安心!!!
そんな感じでパフォーマンス続けていきますw
パシリのように走るかずま(ー︵ー)
椅子に座らされて
寝かされて
旗をかけられて!
今から浮きま〜す!!!
あ〜〜〜!!!!
このあと浮く予定なのにその後の写真がないじゃないか!!!
カメラマンに何やってんの!って言っておこう!!!
そして学校公演では珍しく暴れん坊かじゃくん!
倒れファンのみなさんに残念な報告をしないといけません
今日は倒れてる写真がないんです!
今日は大人なパフォーマンスってことで倒れネタがないんです!!
倒れファンなんているのか知らないけどwww
そして35分なのでだるまさんが転んだもラジオ体操もなくシュールなネタはなく残念でしたwww
今日はシークレットスペシャルゲストとして福山雅治さんがきていました!
なのでツーショットを撮ってもらいました!
実におもしろい
あっ!
福山雅治さんじゃなくて福山雅治さんのモノマネをする小福山雅治さんでした!!!
そしてそして今日は楽屋が圏外だったので廊下に出てスマホゲームアプリをずっとやっていたんです!!
そしたらもうひとりスマホのゲームアプリを廊下でやってる人がいました!!
2人でずっと廊下でゲームしてましたwww
かなり気さくで陽気な山口晃司さん
スポンサードリンク
一緒になるのは2回目で三味線がかなりかっこよすぎて舞台袖からも見させてもらいました!
三味線ってけっこ〜大人なイメージがあるんですが山口さんは若くして日本一になったみたいです!
三味線で日本一といったらもはや世界一ですよね!!
愛知で公演あったら見に行きたいな〜!!!
そして山口晃司さんはあの漫画のあのキャラのモデルなんじゃないだろうか?
と個人的にずっと思っていますがどうなんだろ〜???
そんなこんなで今日も楽しかったです!!!
今日パペッションのこと見たみなさ〜ん!!
どうでしたか?
コメントくれると嬉しいです!!
じゃ〜ね
バイバイ